人気ブログランキング | 話題のタグを見る

七福神そば

七福神そば_b0008478_233438.jpg

 本日、師匠山陽の命日。例によって池上の本門寺に墓参りに行って来た。
 この時期恒例の菊まつりで境内が賑わっていた。観光客もけっこう来ていて境内を散策していた。あの力道山の墓もある。
 行ったのが調度昼時だったので、前々から気になっていた階段下のそば屋に入る事にした。
 アド街ック天国←この番組名合ってるか少々不安有。で、紹介されたという「七福神そば」なる物を食してみた。
 海老の天ぷら、干し海老、椎茸、玉子焼き、かまぼこ、けんちん汁の具、きぬさや、と、彩り鮮やかに具が並んでいるそばだった。しかもしかも、海老天には金粉までがパラパラっとふりかけてござ~い。豪華なしかも、一足先にお正月が来たような気分で1200円也。
 あぁ師匠もそばが好きだったな~。おかめそばにカレーそば。いや~カレーはうどんでしょう?と、師匠の顔を見ながらクエスチョンを投げ掛けた事も二度三度、じゃあききません。
 弟子は、師匠と同じものを食さないといけないのだが、我が師匠は至って温厚。だから、師匠がカレーそばを頼んだ時も、すかさず、カレーうどんって言ったっけな~。と、思い出がよみがえる。
 おいしかったです。久々の江戸のそば。
by hinihiniaji | 2008-10-30 23:03


<< アンコールワット 白虎来たる >>