人気ブログランキング | 話題のタグを見る

どんな人かな?

 9月23日
 だぁりんの多治見の陶芸学校の同窓会が25日にある。亡くなられた恩師のお墓参りに行こうと、幹事さんのある女性に私が代理でメールをしたことから事は始まった。
 メールというものは回数を増すごとに、見知らぬ人でも親しくなるものだから不思議だ。これが所謂巷で流行っている出会い系感覚なのかもしれない。
 後継者のいない先生なのでお墓は無い。それなら奥様の所に行ってお線香をあげよう。こちらはお菓子、例の栗きんとんでも持って行こうと話をしていると、あちらは仏壇にお花。そのお花を買って欲しい。当日いらっしゃる先生の花束も一緒に買って欲しいとの注文。親しい友人に花屋がいるからOK!
 ちょっと待てよ、男の方が花を貰ってうれしいか?それよりは花は1輪にして余った予算を、退職記念だったら何か物の方がいいのでは?ネクタイとかマフラーとか!うーんなるほど、それならば、これから寒くなるから、ろくろ用のひざ掛けがいいとあちら。良いと思うと私。でも、1人の先生は面識が無いから買うのが難しいとの相談。男の先生だから気にせず無難なものを買えば良いと私。
 そんなやり取りが続いた今日、先生をご招待にするという事を知らなかった。予算が無い。どうしよう。ピンチ!とあちら。それでも先生は招待にした方が良いと私。大体先生はご祝儀を持って来てくれるから。もし無理な時には足が出た分をみんなで割ればいいと私。しかし、それは予算的に無理と参加する友人に言われたとあちら。
 
 どうなる同窓会!先生方4人から会費を取るのか!
 しかし、全く関係の無い同窓会のアドバイザーになり、しかも25日は私までその同窓会に参加するのだから、なんてこった。私は存分に飲みたいだぁりんの運転手。こう見えても初対面の人と話すの苦手なのにー!
 それにしもこの幹事さん、一人で一生懸命やってて、でもなーんか抜けてて、いったいどんな人なんだろう?
by hinihiniaji | 2004-09-24 00:27 | 生活


<< お風呂のふた! さつまいものつるを食べよう! >>